タクシー観光コース
連続テレビ小説『エール』にちなんだ、古関裕而ゆかりの地を巡る定額コースが誕生しました。
古関裕而は、1909年福島市大町に生まれ、1930年9月に日本コロムビア(株)に作曲家として入社、以来、「栄冠は君に輝く」「オリンピック・マーチ」「六甲おろし」など国民に愛される作品や、全国の校歌や社歌などを生涯5,000曲あまり作曲しました。
古関裕而記念館の展示コーナーでは、約600点の写真パネル、直筆色紙、作曲した作品の楽譜等、数々の資料が展示されています。
令和2年(2020) 観光ルート別運賃表
古関裕而コース 古関裕而ゆかりの地やロケ地を巡る観光コース
古関裕而 C-1コース
福島駅東口~信夫山ガイドセンター(観光15分)~古関裕而記念館(観光45分)~板倉神社(観光10分)~福島駅東口
| 2時間
| 小型車 8,400
中型車 10,400 ジャンボ 12,400 | 通年
|
古関裕而 C-2コース
福島駅東口~連続テレビ小説「エール館」(観光20分)~古関裕而まちなか青春館(観光30分)~稲荷神社(観光20分)~稲荷神社前タクシープール~古関裕而記念館(観光30分)~福島駅東口
| 2時間
30分 | 小型車 10,500
中型車 13,000 ジャンボ 15,500 | 通年
|
古関裕而 C-3コース
福島駅西口~民家園広瀬座(観光60分)~古関裕而記念館(観光45分)~福島駅東口または西口
| 3時間
| 小型車 12,600
中型車 15,600 ジャンボ 18,600 | 通年
|
古関裕而 C-4コース
福島駅西口~茂庭ダム(観光30分)~古関裕而記念館(観光50分)~福島駅東口または西口
| 3時間
| 小型車 12,600
中型車 15,600 ジャンボ 18,600 | 通年
|
季節・花コース 梅・さくら・桃・菜の花・レンギョウ・こぶしの彩る花見山と吾妻小富士の雪うさぎがポイント
花① 4月 花三昧コース
宿泊地 ~ (フルーツライン) 慈徳寺の種まき桜(15分)~荒川桜堤公園(車窓)~福島駅東口(手荷物預け10分)~大蔵寺のしだれ桜(15分)~花見山タクシー乗降場所
【38km】 ●花見山は自分のペースでゆっくりお楽しみください。帰りは福島駅まで定額タクシーをご利用下さい。
| 2時間
| 小型車 8,400
中型車 10,400 ジャンボ 12,400 | 4/1~4/30
(桜の開花時期) |
花② 4月 花見山コース
福島駅~花見山(30分)~茶屋沼公園(15分)~福島駅
【10km】 ●花見山観光30分 | 1時間
30分 | 小型車 6,300
中型車 7,800 ジャンボ 9,300 | 4/1~4/30
(桜の開花時期) |
花③ 4月 花見山信夫山コース
福島駅~花見山(30分)~小倉邸(隈畔の桜20分)~信夫山ガイドセンター(10分)~福島駅
【16km】 ●花見山観光30分 | 2時間
| 小型車 8,400
中型車 10,400 ジャンボ 12,400 | 4/1~4/30
(桜の開花時期) |
花④ 4月 花と雪 2時間30分 Aコース
宿泊地~スカイライン~荒川桜堤公園(車窓)~福島駅東口(手荷物預け10分)~花見山タクシー乗降場所
【80km】 ●花見山は自分のペースでゆっくりお楽しみください。帰りは福島駅まで定額タクシーをご利用下さい。 | 2時間
30分 | 小型車 10,500
中型車 13,000 ジャンボ 15,500 | スカイライン開通日
~4/40 (桜の開花時期) |
花⑤ 4月 花と雪 2時間30分 Bコース
福島駅~荒川桜堤公園(車窓)~慈徳寺の種まき桜(車窓)~スカイライン~宿泊地
【79km】 ●翌日は是非花見山をお楽しみください。 | 2時間
30分 | 小型車 10,500
中型車 13,000 ジャンボ 15,500 | スカイライン開通日
~4/40 (桜の開花時期) |
花⑥ 5月 クマガイソウコース
福島駅~水原クマガイソウの里(40分)~アンナガーデン・四季の里・民家園から1か所(30分)~福島駅または土湯温泉
【31km】 | 2時間
30分 | 小型車 10,500
中型車 13,000 ジャンボ 15,500 | 5月
クマガイソウ 開花時期 |
花⑦ 5月 スカイラインと5月の花 クマガイソウ 高湯発3時間コース
高湯温泉~スカイライン(70分)~土湯温泉~水原クマガイソウ(40分)~福島駅
【72km】 | 3時間
| 小型車 12,600
中型車 15,600 ジャンボ 18,600 | 5月
クマガイソウ 開花時期 |
花⑧ 5月 スカイラインと5月の花 クマガイソウ 土湯発3時間コース
土湯温泉~水原クマガイソウ(40分)~土湯~スカイライン(70分)~高湯~福島駅
【73km】 | 3時間
| 小型車 12,600
中型車 15,600 ジャンボ 18,600 | 5月
クマガイソウ 開花時期 |
花⑨ 6月 スカイラインと6月の花 ローズガーデン 高湯発3時間コース
高湯温泉~スカイライン(70分)~土湯温泉~佐藤ローズガーデン(40分)~福島駅
【69km】 | 3時間
| 小型車 12,600
中型車 15,600 ジャンボ 18,600 | 6月
バラ開花時期 |
花⑩ 6月 スカイラインと6月の花 ローズガーデン 土湯発3時間コース
土湯温泉~スカイライン(70分)~高湯温泉~佐藤ローズガーデン(40分)~福島駅
【67km】 | 3時間
| 小型車 12,600
中型車 15,600 ジャンボ 18,600 | 6月
バラ開花時期 |
花⑪ 4~8月 土湯 花コース
福島駅~民家園・四季の里・浄楽園から1か所(30分)~土湯の花(20分)~土湯温泉
4月 水芭蕉(びっき沼 仁田沼)
5月 やまつつじ(つつじ山公園) 5~6月 ひめさゆり(つつじ山公園) 6~8月 スイレン(照南湖) 【20km】 | 2時間
| 小型車 8,400
中型車 10,400 ジャンボ 12,400 | 4月~8月
各種開花時期 |
季節・紅葉コース 梅スカイライン紅葉(9月~10月)も見頃です。スカイラインコースもご参照ください。
紅葉① 10~11月 市内紅葉Aコース
福島駅~浄楽園(30分)~あづま運動公園のイチョウ並木(30分)~福島駅
【25km】 | 2時間
| 小型車 8,400
中型車 10,400 ジャンボ 12,400 | 10~11月
紅葉時期 |
紅葉② 10~11月 銀杏ライトアップコース
福島駅~福島夜景(コラッセふくしま 展望ラウンジ)(10分)~あづま運動公園のイチョウ並木(40分)~福島駅
【23km】 | 1時間
30分 | 小型車 6,300
中型車 7,800 ジャンボ 9,300 | 10~11月
夜間ライトアップ時期 (17:00~20:00) |
紅葉③ 10~11月 市内紅葉Bコース
福島駅 ~ 黒岩虚空蔵尊(20分)
~ 文知摺観音(25分) ~ 福島駅 【19㎞】 | 1時間
30分 | 小型車 6,300
中型車 7,800 ジャンボ 9,300 | 10~11月
紅葉時期 |
季節・4~11月スカイラインコース 残雪は4月、紅葉は9~10月が見頃です。
スカイ① スカイライン 3時間コース
福島駅 ⇔ 高湯ゲート ~ スカイライン<吾妻八景 浄土平>(スカイライン観光1時間15分) ~ 土湯ゲート ~ 四季の里(30分) ⇔ 福島駅
【85km】 | 3時間
| 小型車 15,000
中型車 18,000 ジャンボ 21,000 | スカイライン
運行可能期間 |
スカイ② スカイライン 高湯コース
高湯温泉 ⇔ 高湯ゲート ~ スカイライン<吾妻八景 浄土平>(スカイライン観光1時間15分)~ 土湯ゲート ~ 四季の里(30分) ⇔ 福島駅
【69km】 | 2時間
30分 | 小型車 12,500
中型車 15,000 ジャンボ 17,500 | スカイライン
運行可能期間 |
スカイ③ スカイライン 土湯コース
高湯温泉 ⇔ 高湯ゲート ~ スカイライン<吾妻八景 浄土平>(スカイライン観光1時間15分)~ 土湯ゲート ~ 四季の里(30分) ⇔ 福島駅
【69km】 | 2時間
30分 | 小型車 12,500
中型車 15,000 ジャンボ 17,500 | スカイライン
運行可能期間 |
スカイ④ スカイライン 小富士体験コース
福島駅 ⇔ 高湯ゲート ~ スカイライン<吾妻八景 浄土平 吾妻小富士火口散策>(スカイライン観光1時間45分) ~ 土湯ゲート ~ 四季の里(30分) ⇔ 福島駅
【84km】 | 3時間
30分 | 小型車 17,500
中型車 21,000 ジャンボ 24,500 | スカイライン
運行可能期間 |
スカイ④ スカイライン 小富士体験コース
福島駅 ⇔ 高湯ゲート ~ スカイライン<吾妻八景 浄土平 吾妻小富士火口散策>(スカイライン観光1時間45分) ~ 土湯ゲート ~ 四季の里(30分) ⇔ 福島駅
【84km】 | 3時間
30分 | 小型車 17,500
中型車 21,000 ジャンボ 24,500 | スカイライン
運行可能期間 |
スカイ⑤ スカイライン 小富士体験 高湯コース
高湯温泉 ⇔ 高湯ゲート ~ スカイライン<吾妻八景 浄土平 吾妻小富士散策>(スカイライン観光1時間45分) ~ 土湯ゲート ~ 四季の里(30分) ⇔ 福島駅
【69km】 | 3時間
| 小型車 15,000
中型車 18,000 ジャンボ 21,000 | スカイライン
運行可能期間 |
スカイ⑥ スカイライン 小富士体験 土湯コース
土湯温泉 ⇔ 土湯ゲート ~ スカイライン<吾妻八景 浄土平 吾妻小富士火口散策>(スカイライン観光1時間45分) ~ 高湯ゲート ~ 吾妻の駅ここら(30分) ⇔ 福島駅
【65km】 | 3時間
| 小型車 15,000
中型車 18,000 ジャンボ 21,000 | スカイライン
運行可能期間 |
スカイ⑦ スカイライン・磐梯高原 6時間 Aルート
福島駅 又は土湯温泉 → 高湯ゲート ~ スカイライン<吾妻八景 浄土平>(スカイライン観光1時間15分) ~ 土湯ゲート → 磐梯高原 {五色沼・噴火記念館・諸橋近代美術館・桧原湖より2箇所選んで観光}(観光約2時間) → 福島駅 又は郡山駅
【152km】 | 6時間
| 小型車 30,000
中型車 36,000 ジャンボ 42,000 | スカイライン
運行可能期間 |
スカイ⑧ スカイライン・磐梯高原 6時間 Bルート
福島駅 又は土湯温泉 → 高湯ゲート ~ スカイライン<吾妻八景 浄土平>(スカイライン観光1時間15分) ~ 土湯ゲート → 猪苗代湖 {猪苗代湖・野口英世記念館}(観光約2時間) →福島駅 又は郡山駅
【136km】 | 6時間
| 小型車 30,000
中型車 36,000 ジャンボ 42,000 | スカイライン
運行可能期間 |
スカイ⑨ スカイライン・磐梯高原 6時間 Cルート
福島駅 又は土湯温泉 → 高湯ゲート ~ スカイライン<吾妻八景 浄土平>(スカイライン観光1時間15分) ~ 土湯ゲート → 磐梯高原 {五色沼・噴火記念館・諸橋近代美術館・桧原湖より1箇所選んで観光}(観光約1時間) → 猪苗代湖 {猪苗代湖・野口英世記念館より1箇所選んで観光}(観光約1時間) → 福島駅 又は郡山駅
【157km】 | 6時間
| 小型車 30,000
中型車 36,000 ジャンボ 42,000 | スカイライン
運行可能期間 |
スカイ⑩ スカイライン・磐梯高原・会津 8時間 Aルート
福島駅 又は土湯温泉 → 高湯ゲート ~ スカイライン<吾妻八景 浄土平>(スカイライン観光1時間15分) ~ 土湯ゲート → 磐梯高原 {五色沼・噴火記念館・諸橋近代美術館・桧原湖より2箇所選んで観光}(観光約2時間) → ゴールドライン → 恵日寺又は日新館観光 → 会津若松市内 {飯盛山・さざえ堂・鶴ヶ城・御薬園より1箇所選んで観光} → 会津若松市内駅・ホテル
【120km】 | 8時間
| 小型車 40,000
中型車 48,000 ジャンボ 56,000 | スカイライン
運行可能期間 |
スカイ⑪ スカイライン・磐梯高原・会津 8時間 B ルート
福島駅 又は土湯温泉 → 高湯ゲート ~ スカイライン<吾妻八景 浄土平>(スカイライン観光1時間15分) ~ 土湯ゲート → 猪苗代湖 {猪苗代湖・野口英世記念館}(観光約2時間) → 会津若松市内 {飯盛山・さざえ堂・鶴ヶ城・御薬園より2箇所選んで観光} → 会津若松市内駅・ホテル
【108km】 | 8時間
| 小型車 40,000
中型車 48,000 ジャンボ 56,000 | スカイライン
運行可能期間 |
スカイ⑫ スカイライン・磐梯高原・会津 8時間 C ルート
福島駅 又は土湯温泉 → 高湯ゲート ~ スカイライン<吾妻八景 浄土平>(スカイライン観光1時間15分) ~ 土湯ゲート → 磐梯高原 {五色沼・噴火記念館・諸橋近代美術館・桧原湖より1箇所選んで観光}(観光約1時間) → 猪苗代湖 {猪苗代湖・野口英世記念館より1箇所選んで観光}(観光約1時間) → 会津若松市内 {飯盛山・さざえ堂・鶴ヶ城・御薬園より2箇所選んで観光} → 会津若松市内駅・ホテル
【124km】 | 8時間
| 小型車 40,000
中型車 48,000 ジャンボ 56,000 | スカイライン
運行可能期間 |
通年コース
通年① 信夫山周遊 90分コース
福島駅 ~ 護国神社(10分) ~ 信夫山ガイドセンター(10分) ~ 岩谷観音(10分) ~古関裕而記念館(15分) ~ 福島駅
【10km】 | 1時間
30分 | 小型車 6,300
中型車 7,800 ジャンボ 9,300 | 通年
|
通年① 信夫山周遊 90分コース
福島駅 ~ 護国神社(10分) ~ 信夫山ガイドセンター(10分) ~ 岩谷観音(10分) ~古関裕而記念館(15分) ~ 福島駅
【10km】 | 1時間
30分 | 小型車 6,300
中型車 7,800 ジャンボ 9,300 | 通年
|
通年② 信夫山眺望 90分コース
福島駅 ~ 護国神社(10分) ~ 第一展望台(仮置き場)(10分) ~ 月山駐車場 ~ 烏が崎 市内眺望(10分) ~ 月山駐車場 ~ 福島駅
【8km】 | 1時間
30分 | 小型車 6,300
中型車 7,800 ジャンボ 9,300 | 通年
|
通年③ 奥の細道 2時間コース
福島駅 ~ 信夫文知摺(30分) ~ 医王寺(30分)~ 鯖湖湯(車窓) ~ (飯坂温泉駅(車窓))~ 飯坂温泉又は福島駅周辺ホテル
【30km】 | 2時間
| 小型車 8,400
中型車 10,400 ジャンボ 12,400 | 通年
|
通年④ 奥の細道 2時間30分コース
福島駅 ~ 信夫文知摺(30分) ~ 医王寺(30分) ~ 鯖湖湯(車窓) ~ (飯坂温泉駅(車窓)) ~ 土湯温泉 又は高湯温泉
【43km】 | 2時間
30分 | 小型車 10,500
中型車 13,000 ジャンボ 15,500 | 通年
|
通年⑤ 福島市内観光 2時間30分コース
福島駅 ~ 御倉邸(30分) ~ 稲荷神社(15分)~ 信夫山ガイドセンター(15分) ~ 古関裕而記念館(30分) ~ 福島駅
【9km】 | 2時間
30分 | 小型車 10,500
中型車 13,000 ジャンボ 15,500 | 通年
|
通年⑥ 福島 自然と遺跡観光コース
福島駅 ~ 小鳥の森(30分) ~ じょーもぴあ宮畑 縄文遺跡(30分) ~ 福島駅
【19km】 | 2時間
| 小型車 8,400
中型車 10,400 ジャンボ 12,400 | 通年
|
通年⑦ 旧家めぐり 民家園コース
福島駅 ~ 御倉邸(25分) ~ 佐久間邸(25分)~ 民家園(40分) ~ 福島駅
【22km】 | 2時間
30分 | 小型車 10,500
中型車 13,000 ジャンボ 15,500 | 通年
|
通年⑧ 旧家めぐり 古民家コース(完全予約制)
福島駅 ~ 佐藤家住宅(10分) ~ 嶋貫本家(40分) ~ 福島駅
【17km】 | 2時間
| 小型車 8,400
中型車 10,400 ジャンボ 12,400 | 通年
|
通年⑨ 旧家めぐり アンナガーデン・堀切邸コース
福島駅 ~ アンナガーデン(こけし館等70分)~ フルーツライン(車窓) ~ 堀切邸(30分) ~ コラッセふくしま
【42km】 | 3時間
| 小型車 12,600
中型車 15,600 ジャンボ 18,600 | 通年
|
通年⑩ ふるさと 福島コース
福島駅 ~ 民家園(50分) ~ 浄楽園(または四季の里)(30分) ~ 中野不動尊(30分) ~ 福島駅
【32km】 | 3時間
| 小型車 12,600
中型車 15,600 ジャンボ 18,600 | 通年
|
通年⑪ ふるさと 土湯コース
福島駅 ~ 民家園(45分) ~ 四季の里(または浄楽園)(30分) ~ アンナガーデン(45分)~ 福島駅または土湯温泉
【27km】 | 3時間
| 小型車 12,600
中型車 15,600 ジャンボ 18,600 | 通年
|
通年⑫ ふるさと 飯坂コース
福島駅 ~ 民家園(40分) ~ 四季の里(または浄楽園)(30分) ~ 中野不動尊(またはフルーツラインで果物狩り)40分 ~ 福島駅または飯坂温泉
【47km】 | 3時間
| 小型車 12,600
中型車 15,600 ジャンボ 18,600 | 通年
|
通年⑬ 飯坂観光コース
福島駅 ~ 医王寺(20分) ~ 中野不動尊(20分) ~ 果物狩りまたは片岡鶴太郎美術館(40分)~ 飯坂温泉または福島駅
【25km】 | 2時間
30分 | 小型車 10,500
中型車 13,000 ジャンボ 15,500 | 通年
|
通年⑭ 二本松観光 高湯発コース
高湯温泉 ~ 智恵子記念館(20分) ~ 霞が城公園(30分) ~ 道の駅「安達」智恵子の里(30分) ~ 福島駅
【69km】 | 3時間
30分 | 小型車 17,500
中型車 21,000 ジャンボ 24,500 | 通年
|
通年⑮ 二本松観光 土湯発コース
土湯温泉 ~ 智恵子記念館(20分) ~ 霞が城公園(30分) ~ 道の駅「安達」智恵子の里(30分) ~ 福島駅
【52km】 | 3時間
| 小型車 15,000
中型車 18,000 ジャンボ 21,000 | 通年
|